Arts and Entertainment
京都で全国規模のコーヒー・チョコレートフェス開催:伝統と革新の饗宴
京都市初開催となる「KYOTO コーヒー・チョコレートフェスティバル」が2025年10月に開催。全国から36店舗が集結し、伝統と革新が融合する食の祭典として期待を集めています。
Publié le
#京都#フードフェス#コーヒー#チョコレート#伝統工芸#文化イベント#食文化#地域振興
京都市勧業館みやこめっせは、2025年10月18日・19日に「KYOTO コーヒー・チョコレートフェスティバル」を開催することを発表しました。和洋の食文化が融合する本イベントでは、全国36店舗の人気ロースターとショコラトリーが集結します。
伝統の地・京都市での初開催
これまで京都府北部・舞鶴市で開催されてきた本フェスティバルが、初めて古都・京都市内での開催となります。日本の食文化振興の観点からも注目を集めています。
出展者の顔ぶれ
- コーヒー部門:関東から関西まで14店舗
- チョコレート部門:18店舗(Bean to Bar専門店含む)
- スイーツ部門:3店舗
- キッチンカー:1店舗
伝統工芸との連携展開
同会場では「珈琲とうつわ 5th」展も同時開催。地域経済の活性化と伝統産業の振興を図る取り組みとして、29名の京都の陶芸作家による展示販売会が行われます。
開催詳細
日時:2025年10月18日(土)・19日(日)10:00~16:00
会場:京都市勧業館みやこめっせ 地下1階
入場:無料
主催:KYOTOコーヒーフェスティバル実行委員会